【そもそも施設の看護師って?】

ずっとしたかったこと。動き始めました✨

全国高齢者施設看護師会で、一ノ瀬代表と小谷さんと、病院でない施設看護師の動き方を全国でまわり話しながら、

「施設看護師が全国どこにいても繋がる安心の場をつくりたい。形を作りたい」

私たちは先陣切るために講師という立場で歩み出したけど、現場のただの施設看護師😝

今まで手探りで悩んで葛藤してきて。同じ気持ちを共有できる施設看護師で、楽しくやりがいがある仕事にしていきたいそう思ってきました。

昨日1回目zoom会議。
そこで何か形のあるものを作ろう、マニュアルをつくろう。一ノ瀬代表がグループで声を上げてくださいました✨

参加出来なかった方も今後次々参加していただき、良いものを作り上げていければいいなと思いました😊

東京、千葉、岩手、秋田、兵庫、大阪、福岡等々、1回目ご参加してくださった方に感謝✨

皆さんの意見を聞きながら、共通なものは、施設看護師になって、
病院と同じ動き方ではない生活の中の看護。本もない、何を参考にしていいかわからない。

生活看護ってなに?いろんな意見が出ました😊

その中でただのマニュアルや本ではなく、現場感にあったものが必要!!
その本を手に取って現場あるあるで悩みを解決したりするものが欲しい。

また、ベースとなる介護保険等法律的なこと基本的なことから、施設看護師がしていること、事例など色々知りたい。

みんなでとりあえず意見し合っていくことから❤️しようと、
毎月zoomで集まり、皆さんで掘り下げていくことに😊

テーマ終わった後コアメンバーで話し合い✨

【楽しく美味しく安全に 
施設のナースの これを知ればなっ得〜水分補給編】

福岡の朝野施設長が大切にしている言葉をヒントに❤️展開!!
そこから最後は本にたどり着けばよいかなとー。

まぁ、このような感じで手探り感満載ですがきっといいものができると確信しました。

私たち、全国の熱い思いの看護師で、施設看護生活看護にチームで形をつけていきます★

【こんな話が出ました↓】

施設看護メジャーになったらいい。
医務室の独特のやり方とまどった
施設看護自分が出来ること変えていければ
14年特養に勤めていた疲れた 看護学校で教員 学びなおし
施設看護師の地位が低い 悔しい
繋がり始めてできているところに参加できた
昔より施設看護 担うところが大きくなっている

前にいた方のルール
マニュアルない 看護師入れ替わり 参考になる本買ったりネットで調べた 何もなく・・・
何から手を付けていいかわからない 

古いやり方根底にあって、新しいこと取り入れるの難しい 
清潔不潔の概念に乏しい
感染委員長 浸透難しい 

施設看護師の頑張りを形にして、しっかり統一したものてやっていけたら。
困っているけど楽しいからここにいる。マニュアル作りといても、皆でディスカッションしてみては。お困りごとに着目して解決していく。悩んでいることを出し合ってチーム作りからしても良いのでは。

アンケート、グーグルフォームが意外と簡単、こういうの使って皆さんの意見をすいあげてもいいかも?

施設看護 初めて入った時 右も左もわからない 指針がないの困った 横のつながりがなかった 知恵の玉手箱となれば。

役割いう言葉、響かない原因 病院と施設の看護の違い導入ポイント
困ったこういうのがあればいいよね 肉声があればいい!!

食事 記録についてなどテーマにして話し合い 参考書

施設において食事の大事なもの 共通のものをおさえてスタート 
決まり事をはじめに伝えたうえで 話し合う
プチ勉強会をして 話し合う

訪問看護、施設看護に来た 医師がいない状況での看護師の判断 相談員ケアマネと共有抜けてしまいがち
施設の段取り戸惑った

介護の手技 経験値 やり方が違う 吸引の指導 普段の実務の中でしないといけない。指導看護師として経験しながら一緒に頑張ろうというの大切 

法律わかっていない 加算 わからない 教えてくれる人いない
病院の看護と施設の看護 戸惑いがあった。施設で働く職種の方の役割わかっていない どういう動きをしているのかわからない
就職する時困った 生活看護って?
ICF学生習う
治すこと 治療のことしか習っていない 
ききとりながら、さぐりながら、アセスメント
環境整備の大切さ、ナイチンゲールの意味がわかったのは施設。まさに
一番困っていること 多職種情報共有
方法並べて教えてくれるの
介護職の指導方法悩んでいて 見て盗め
業者 専門が教えてくれる
ユニ・チャーム クリニコ

介護士を看護師が教えるのもどうか?
介護職のプライド大切 介護職を教育という言葉はおかしい
共通の目標 ゴールは一緒
パッション
介護士 利用者さん視点
ミスを いつもできているのに…と話す
ナイチンゲール 施設看護
その方に何かできることはあるのか? 指名されるナース

マニュアルに 失敗談 経験談を入れる
施設看護とは? 食事排泄場面場面の言語化
(ケアの目的)
ケース事例を通して学んでもらう
1.健康増進2.疾病予防,3健康の回復4.苦痛の緩和
ナラティブ、失敗事例もあり
病気を治すためでなく 人生をさせるために 尊厳とは?ACP どういう生き方?サポートする

【生命と生活を支える視点】①食事②排泄③睡眠④移動⑤清潔⑥喜び
施設看護師身につけるスキル(安部バージョン)
Aさんの入所から看取りまでストーリー 食事の例
施設看護の言葉として 説明
①人の心を読む(観察力・記憶・会話力)②人の気持ちを動かす(ラポール形成・心理的誘導)③自分の状態を整える「セルフマネジメントスキル」(自律力/集中力・演出力)私のスタイルです。
特養 有料 老健 施設でも違う
本を書くことで重要なこと ①わかりやすさ②説得力③感情を揺さぶる④臨場感がある⑤共感される⑥そして行動させる。
働き始めの入り口 病院から施設 どうしたらいい・
生活の看護分析
多職種協同
法改正の視点
食事介助 介護福祉士技術違う どんな注意しているか?飲み込み観ています
モチベーション
楽しく美味しく安全に どう実現するのか?
健康管理ってなに?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です