コロナ禍💦オミクロン株
全国、市内の保育所、学校、福祉施設、高齢者施設でもクラスターや陽性者が出ていますね😢
いろんなところから相談事多し、私の頭ん中の思考回路も時々壊れかけ😅
私の働いている法人(介護施設)でもスタッフには何かあれば即連絡受けるようにして。
家族の職場や学校…陽性者が出るたびに学級閉鎖などありスタッフ自宅待機。
出勤は基準を決めているが、ケースごとによって違うので判断をその都度行う。
家族が濃厚接触者かどうかも?
施設に持ち込む訳にはいかないので休んでいただく。
その都度責任者とトップと判断。
濃厚接触者がわからないとしても、可能性が少しでもあればエッセンシャルワーカー濃厚接触者ルール。4日目、5日目2日間抗原検査しマイナスであれば出勤。
その間怪しい方はPCR検査。
(ありがたいことに濃厚接触者以外の不安な時は薬剤師会で無料PCR検査受けさせていただいています。感謝!!)
★ここはありがたい!
特別休暇制度を設けており、給料補償。
もし検査が必要、ホテルへ移動が必要になるとかなれば職場で費用負担。
【しかしやっぱ事前準備が必要!!】
先月末私の施設での出来事。
コロナワクチンの3回目予防接種後の発熱の利用者が数名いて、副反応よね?と思いつつも感染も不安で💦
用心を重ねて、コロナ感染対応シュミレーションをしよう!!鬼👹看護師発揮。
昨年シュミレーションを重ね作っていたマニュアルをもとにチーム特養で動き、課題や細かな発見がまたありました。
【スタッフの感想】
感染防護具付け方久しぶりで戸惑った。
アルコール製剤は同線におく
食事は使い捨ての食器類を使用するが、プラスティックスプーンは危険な方も。スプーンの大きさも考慮準備必要。
ゴミ捨てのルールの徹底。
ゴミの量半端ない。
口腔ケアはスポンジブラシにオーラルピースのジェル使用。
(うがいで飛ぶと危険よね)
スタッフ間の連携お互い様がよかった。
★私の反省★
ワクチン副反応だと思いながらしていたので、ゾーン分けもあいまいにしてしまい無駄な動きが多く道具も無駄になる。
覚悟と決断が出来てなかった。
やると決めたら、きちんとシュミレーションでもする!!
初めに集めてしっかり動きの確認必要。
職員の体力を温存するために無駄な動きや感染拡大したいための物の配置と動線をしっかりする。
今回、私もフル活動してみて、発熱者や体調どうか?という方に抗原検査を試しにしていくのに、感染防護具をその都度変えてすること1時間。
フェイスシールドはとにかくあつい。
皆さんのところはBCP(業務継続計画書)作っておられますか?
しかし早く落ち着いて欲しいですね。
https://www.meti.go.jp/covid-19/bcp/index.html